動画、着ボイス、着うたフル等らき☆すたコンテンツ有
TOP>各話ストーリー解説

★――――――――★
らき☆すた!
各話ストーリー解説
★――――――――★

【アニメきせかえ王国↑】
アニメきせかえ王国↑525円
人気アニメ&ゲームきせかえ



【JOYSOUNDボイス】
らきすた声優着ボイス


【モバイルアニメイト】
ケータイで動画見放題


各話ストーリー詳細
第01話 「つっぱしる女」

高校2年生の女子校生「泉こなた」は、クラスメイトの「柊つかさ」「高良みゆき」と、今日も、いつものゆるゆる談義。「チョココロネって、太い方、細い方、どっちが頭なんだろうね…」そういえば、どっちが頭なんだろう…。「柊つかさ」の姉「柊かがみ」も加わり、ゆるゆる談義は続く…。

第02話「努力と結果」

宿題を早くにやってしまう子と、すぐにやらない子がいます。姉の「柊かがみ」は前者で、妹の「柊つかさ」は後者です。なかなかやらないで、最後になって「宿題写させて」と堂々と言ってのける「泉こなた」という子もいます。しかし、中間テストの結果は…

第03話「いろいろな人たち」

双子には、「一卵性双生児」と「二卵性双生児」があります。「柊かがみ」と「柊つかさ」は双子ですけれども、どちらなのでしょうか?「柊かがみ」はてきぱきとした性格で、「柊つかさ」はおっとりとした性格なので、「二卵性双生児」なのでしょうか…。
第04話「やる気の問題」

学校の教科書は、量が多く重たくて、いちいち自宅まで持って帰るのは面倒くさいもの。「泉こなた」も、学校の机の中への「置き勉」派。宿題も「柊かがみ」に見せてもらったり。試験勉強の前にはさすがに持って帰るのですが、一夜漬け。今回の試験は…

第05話「名射手」

学校の先生は、普段生徒に対して「ゲームばかりしていないで勉強しない」と言うもの。学校の先生も学校を離れれば普通の人。ゲームだってやります。「泉こなた」達の担任、「黒井ななこ」もその一人。「泉こなた」とはオンラインゲーム友だちで…。
第06話「夏の定番」

夏は海。「泉こなた」達も海へと出かけました。海は都会にはなく遠くにあります。車で向かう一行なのですが、運転すると人が変わるっていう人多いはず。「泉こなた」の従姉「成実ゆい」もその一人で…。

第07話「イメージ」

眼鏡っ子「高良みゆき」も眼鏡を壊してしまい、黒板の文字を見るのにも一苦労。その表情も憂いを秘めた感じで良い。「泉こなた」達も真似するが、何か不気味に…

第08話「私じゃなくても旺盛」

学校の体育祭はたくさんの種目があります。今回「泉こなた」達は、自分の体力に見合った種目というより、自分のキャラに合った種目を選んだ、という感じです。ただ、体育祭では最終種目になるなど、花形の競技「リレー」だけは、その子の体力に見合った?競技のようです

第09話「そんな感覚」

本は何冊も買うと出費がかさみむ。立ち読みという訳にもいきません。「柊かがみ」は、図書館でも行けば?と言うも、「泉こなた」は、漫画はないでしょ、と漫画が前提です。最近は図書館でも漫画も少しずつ置かれるようになったらしい…

第10話「願望」

携帯電話はは高性能で多機能である反面、使いこなせない場合も。「柊つかさ」も最近新しく携帯を換えたばかり。しかも、メール出すのも一苦労。でも、使い方が分かると嬉しいあまり、すぐ近くにいる人にもメールしてしまうことも…。

第11話「いろんな聖夜の過ごし方」

小さい頃「サンタクロース」を信じていた子も多い。ただ知れば知るほど、その現実にぶつかる子も・・・「高良みゆき」もその向上心が裏目に出たタイプ。そして「泉こなた」も・・

第12話「お祭りへ行こう」

年末年始にはイベントが!「紅白」「初詣」もあります。柊姉妹も、実家の神社のお手伝いで忙しい。そんな中「泉こなた」にとって、あの巨大イベントが、そして決戦の日が、またやってくるのです

TOP>各話ストーリー解説


質問意見お問合せ
■コチラ■

Copyright©
らき☆すた!
各話ストーリー解説